舞台終了後、50名余りの方から感想を頂きました。
ありがとうございました。
ここで紹介させて頂きます。
★この「わんぱくスサノオの大蛇退治」をどこで知りましたか?★
・友人から/31

・ポスター、チラシなど/13
(学校、保育園、幼稚園、ろう学校、サークル、
名古屋おやこセンター、イオンタウン近くの和菓子屋など)

・ホームページ/0

・その他/4 
(サークル、娘など)
★ここに来たきっかけは?★
・舞台を楽しみに/34

・友人に誘われて/21

・福祉に興味がある/5

・手話に興味がある/10

・その他/4
(子どもにいろんな人がいて
社会が成り立っていることを感じさせたかったから)

★デフ・パぺの舞台と内容について★
・今まで(この劇団を)観た事がなかったので、
とても興味が沸きました。(多数)

・楽器とのバランスがとても良いことに感心しました。
(その他楽器に関する「良かった」が多数)

・聞こえてくるセリフが少ないせいか、いつもより集中していたように思います。
もう少し戦いの場面に見せ場がほしい。

・音と演技の重なりの効果、言葉の吹き出しのタイミング、
最高に楽しませていただきました。来て良かったです。(40代・女性)

・子どもと、どうしてこの劇があるのか話すことで、
普段とは違う会話が出来ました。(30代・女性)
・初めてでしたが、音だけでも解り易かったです。

・初めて観ましたが、とても良かったです。
誰もが一つになって楽しめたと思います。(多数)

・珍しかった(7歳)

・難聴の子どもには、字が読めないとわかりにくい。
「何って書いてある?」と聞いてくる。(40代・女性)

・ちらし裏側の実行委員長さんの言葉は、
多くの人によく理解してもらえると思います。
「心のバリアフリー」を実体験できる場作りをして下さって
本当にありがとうございました。(難聴児を持つ親の会40代・女性)


・舞台を上手に使いこなしてありました。
最初の無言劇からの導入に驚きました。
(おかめ、ひょっとこは)大人に受けます。


・いろいろな工夫にとても感動して、
あっという間の時間でした。(30代・女性など多数)

・全てが新鮮でした。
舞台を観るまで、どのような舞台なのかいろいろ疑問に思いましたが、
吹き出しは思っていたほど使用されず、
ほとんどが身振り、素振りで表現されており、
そのような伝え方があったのかと実に驚きました。
ほとんどの内容を理解出来ました。
その為には、思考錯誤を繰り返されたのでしょうね。
また機会があれば行きたいと思います。(20代・男性)

・音のないところをどう表すのか興味深かった。
でも、聞こえない人が音を響きで感じ取ることが
できる事を知ったことは良かった。(40代・女性)

・今まで見たいろいろなお芝居の中で、一番たのしかったです。
(30代・女性)

・声がなくても楽しい劇。(10代・男性)

・子どもに返ったみたいで楽しかった。(30代・女性)

・子ども(5歳)には難しかったようですが、
ストーリー展開が理解できなくても、
音楽などの楽しめる要素がたくさんあって楽しそうでした。
大人は十分楽しめました。
子どもは新しい拍手が気に入ったようです。(30代・女性)

・もっとろう者の方々の活躍できる場を。(30代)

・このようなものがあることを知りませんでした。
すごく素晴らしい舞台でした。(30代・女性)

★スタッフについて★
・アットホームでよかった。

・とても親切に案内していただきました。
(親切というものが多数)

・ご苦労様でした。行き届いていました。

・熱意がとても伝わってきました。

・受付とか、少しごちゃごちゃしている感じ。

・とてもさわやかな対応。

・心遣いを感じました。

・皆さん、笑顔たっぷりで一生懸命さが伝わってきました。

・お疲れ様でした。

・小さなお子さんも一緒にイキイキ、キビキビしていてよかった。

・お子さんも手伝っているので家庭的で良かった。

・もう少し、余裕のあるほうが良かったと思います。

★ロビーの情報交換について★
・知らないことに触れられてとても良い。

・必要だと思う。

・少々狭い気がします。

・読みやすかった。

・少ししか見られなかったですが、参考資料はいただきました。

・ネットワークは大切だと思う。

・いろいろあるんだなと思った。(多数)

・デフ・パぺさんの他の公演の様子を知って、
他のも是非観てみたいと思いました。

★自由感想★

・最初はどのように観たら良いのか、少し不安でした。
言葉でなく、文字や音や動作など全てを使って
伝える人形劇はとても感動し、また、
もっと多くの人に観てもらいたいと思いました。
そして、一生懸命に自分がその世界の中に
入っていこうという気がしました。(30代・女性)


・今回、どんなものかわからず、
とにかく子どもだけと思いましたが、
自分も観れば良かったと後悔しています。
是非また公演をお願いします。(30代)


・これからもがんばってください。(40代・女性)

・子ども(3歳)が難聴。
初めて観たがとても楽しませていただきました。
また、機会があれば観たいです。(30代・女性)

・今まで知らなかったろう者の方との関わり方が、
少し見えたような気がします。(30代・女性)

・私は劇をやるのが大好きです。
またあったら私もやらせてください。(11歳)

・今まで見た事がない楽器がたくさんあり、
動きに合わせて話をしているようで良かったです。
4歳の娘はオロチを見て、泣きそうになっていました。
迫力があったということですね。(30代・女性)

・とてもすばらしい!!
私たちの仲間にも(劇が)好きな人がいて、
いつも表現してくれる。

・今後も期待しています。
これからはもっと広報活動をすると良い。(50代・女性)

・お面も良かったし、ホースの舌も嬉しかった。
ろう者と隔たりなく観られたのも良かったが、
本題に入るまでが長かった気がします。
(30代・女性ほか「おかぐらが長い」が2件)

・また次回も楽しみにしています。
(30代・女性ほか「次回も観たい」が多数)

・最後にやった、皆参加型が楽しかったです。
(30代・女性ほか「交流会が良かった」が多数)

・黄色いハンカチは初めて手にしました。
このハンカチを見た時には、
よく注意して助けてあげたいと思います。
イザナギはイザナギの、スサノオはスサノオの顔に、
演じている人が(なりきって)表現していたので、
人物像がよくわかりました。セリフのタイミング、
使いまわしが上手だなぁと思いました。
イザナミがへびに食べられるシーンが感動的でした。
(40代・女性)

・人形の作り方が面白い。特に洋服、手、足の作り方。
(30代・女性)

・へびの長さにびっくりした。(7歳)

・このような体験が出来て、親子共々、大変感激致しました。
これからもがんばってください。素晴らしかったです。
(30代・女性)

・4歳の子どもが一番集中していました。
6、8歳の子は台詞がないのが不思議で、
話を読み取るのに手間取っているようでした。
(30代・女性)

・人形の動きがユーモラスで楽しかった。
人形劇のような舞台劇のような初めての体験でした。
最後にオロチの動き方が解ったのが勉強になりました。

・何故か、最後の方にウルルンと来たのは、
自分でもよくわかりませんが、ろう者の人とも楽しめる、
こんな方法がある事を知ることが出来て良かったです。

・みんなに喜びを与えられることはすごい、
と思いました。今は何もできないけど、
気持ちだけでも、楽しさや喜びを相手に
伝えたいなーといつも思っています。(30代・女性)

・子どもが泣いたら、外へ出てほしい。(30代・女性)
●舞台の途中で泣かれたお子さんが何人かおられました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
でも、あるお子さんは、
「スサノオが殺されたのが悔しくて」、泣いてしまわれたとのこと。
お母さんは、舞台にひき込まれすぎたお子さんに
もっと続きを観せてあげたかったようでした。

…TOPに戻る…